バスルートやステーションの変更等要請!
クリーンセンターの余熱を利用したクリーンスパ市川の開設にあたり、地元の信篤・二俣地区連合自治会の代表が施設の利用や送迎バスの運行について、利用者の立場に立ち、使いやすいように改善するよう、事業者と市に申し入れをしました。(9月10日)
◎改善要望点
1.案内看板を増やして欲しい
2.内湯に温泉を入れて欲しい
3.市民に無料で開放する『市民サービスデー』を早く決めて欲しい
4.浴槽内に時計をつけて欲しい。また、露天風呂の段差を解消して欲しい
◎バスの運行について
1.ルートを変更して二俣の中心部にステーションを設置
2.田尻−バス通りにステーション設置(福田酒店付近)
3.高谷−中心部(安養寺あたり)にステーションを設置
4.原木−東原木自治会・ばらき苑自治会内や原木山前・信篤公民館前などにステーションを設置
5.全体の共通問題として、バスステーションがよく分かるよう何か表示物を付けて欲しい
※.出席者 田尻−宮崎、原木−石井、高谷−中村、二俣−長谷川の各自治会長、同席−松永おさみ